忍者ブログ
旅行ブログです。(主に韓国) たまに雑談を書きます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


歌詞の翻訳を好きでたまにやるんだけど、
本とか台本とかも同じなんだけど直訳するとなんか変。

でも、韓国語を勉強し始めた時はとにかく直訳だった。。。

でも、直訳ってやっぱり変なんだよなぁー。
そう思う事が多くて割と意訳します。

私の好きなバンドにDaybreakというバンドがいて、
昨今ネットで調べればアイドルの歌の翻訳は殆どあるし、
歌番組では訳詞がテロップで流れる。
でも、Daybreakの曲の訳ってないの。
翻訳機とか使ったり、直訳だったり。。。
日本もそうだけど歌の歌詞ってこう、ちょっと普通の感覚で訳すとおかしい時がある。

で、私はDaybreakの좋다という歌を本当は「好きだ」と訳したかった。
でも、直訳でないとダメなのでは???と思って「良い!」と訳したんです。
でもね、テレビで歌ってそれが日本で流れてね、私の頭の中で思ってた歌詞の訳してたんですよー。
なんか、悩んだのがアホくさくなったんですが、やっぱり自分の感覚で訳すのも大切だと思ったのでした。
この曲の좋다は「니가 좋다」の좋다なわけで、ちゃんとそれを分かってないと変な訳になっちゃって、
直訳と意訳のジレンマで困り果てるわけなのです。

何か、思いっきり訳した方がいいんだと思った出来事でした。

拍手[0回]

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック