忍者ブログ
旅行ブログです。(主に韓国) たまに雑談を書きます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


TOPIK3級に受かりました^ ^
でも、ギリギリの点数だったので、次受けたら落ちるかも(笑)
しかしそれはあまりにも情けないので次は4級受からなくては。

コツコツ勉強するのが苦手な私もようやくここまでは来れたのですが、
この先の山もまた険しいのです。

今は毎週TOPIK中級単語テストがあるので、
1週間33個の超スローペースで単語の再勉強中。
しかもこの単語本2回目なんだけど結構忘れている(笑)
困ったものだ。

拍手[0回]

PR

昨日ハン検の合格通知が届きました!
これを見るまでは安心できなかったので、嬉しいです(^^)

39回の合格率は
5級→81%
4級→73%
3級→44%
準2級→19%
2級→8%
1級→24%

うーん。。。
3級から合格率ボロボロです(>_<)
一般的に語学検定試験の3級って5割以上は受かるだろうと思ってたんですが、(英検とか)ハン検とうとう5割を切ってしまいました。
準2級で合格率は2割を割り込み、2級はまさかの8%です。

この先受けるの怖くなって来ました。

3級は39回から頻出単語なんかがちょっと変わったので、過去問もあんまり意味ないですよね。聞き取り問題も難しくなっていました。

準2級はどうなんだろー。
40回はそんなに難しくないといいなぁ。
因みに準2級からは合格ラインが70点になります!
3級も何とか7割以上は点を取れてたけど、
これじゃあ準2級の合格は難しそうです(>_<)
出来れば準2級も一発合格したいので、頑張らないと。。。

今回は20周年記念で合格者全員に合格証が送られて着ましたヽ(ღ✪‿✪ღ)ノ

これ、頼むと500円も取られるんです(>_<)
ラッキー!

ハン検の合格証は賞状からカードに変わったんですよー。
どうなんでしょう。
なんか賞状の方がありがたみがあるかも。。。




拍手[0回]


저는 합격했다!!!

回答速報で答え合わせをしたら、ギリギリでもなくかと言ってすごく出来てもない点数で受かった!(筈です。速報の答えが間違えてなければ)
ビックリ!
良かった。
終わった直後に数問答えが分かったのがあったので、それがもしちゃんと出来てたらもっといい点数だったのに。。。
あとは、解答欄がズレてない事を祈ます。(今はこれが一番怖い)

回答速報していただいたヤン音羽教室さん감사합니다!
たった一日なのに悶々としていたのですが、ホッとしました。
20周年記念の合格カードいただきましょう!!
トートバッグとブックカバーよりは良いなぁーと勝手に思ってます(笑)しかも今回は合格者全プレですよね!

さ、次は春のTOPIKを受けなくちゃ!
1年半振りです。気を引き締めないと(笑)
実は、韓国語の検定試験はTOPIKから受け始めたという。。。
普通みなさんハン検から受けるんだとTOPIK受けてから知ったのでした。
TOPIKは体力勝負なとこもあるので、力尽きないように頑張らないと。

拍手[0回]


오늘은 한글 능력검정시험을 치렀다.
시험이 너무 어려워서 떨어졌을지도 모르다 ㅠㅠ
어떻게든지 합격하면 좋겠는데,시험결과를 발표날이 너무 무섭다.

39回ハングル能力検定試験を受けてきました。
過去問題を6回分やりました。
しかも2回ずつ計12回。
一応最初から全部合格点は取れてました。

でも、でも。。
ハン検今回からまた難しくなったんですねー。
こりゃ絶対落ちましたよーT^T

はー
38回の問題簡単でしたもんね。

ハングルで書いたがこの文あってるんか??

これじゃダメですよね。

また、6月頑張ります。

その前にTOPIK受けてみよ。
そっちの方が大変か。。。

拍手[0回]